【最強の補助食 バナナ!】
バナナは栄養価が高く、間食やトレーニング前後に摂る食材としては最高!と思っている方も多いと思います。ただ、なぜなのかを知っている人は少ないのではないでしょうか。
バナナの栄養価は以下の通りです。低カロリー、栄養価も高く、さすがに優秀な食材です。
1本あたり、86kcal たんぱく質1.1g 脂質0.2g 炭水化物22.5g
それではバナナはどのタイミングで摂取するのが良いでしょうか。
結論的には、
◎:朝食、間食、トレーニング前
△:トレーニング後、夜ご飯
◎のタイミングで摂る理由は以下が考えられます。
1.速く吸収できる炭水化物
果糖はブドウ糖よりも吸収が速い
2.炭水化物量が細かく調整出来、どこでも手に入る。
3.果糖/ブドウ糖バアンスに優れている。
果糖は、肝臓で代謝し、筋グリコーゲンにならないと言われますが、バナナの場合果糖は1/5程度で、後はしょ糖の割合が大きいので、筋肉にもグリコーゲンが貯蔵されます。
4.GI値が低い
5.電解質(カリウム)の補填が可能
電解質は筋肉の収縮、弛緩には必須です。バナナはカリウムが多く含まれますが、他のカルシウム等は他の食材から補給しましょう。
岡山市で身体のことでお悩みならはパーソナルトレーニングスタジオ Unleashへ
店舗名:パーソナルトレーニングスタジオ Unleash(アンリーシュ)
住所:〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2丁目1-12 西村ビル1F
TEL:086-230-1141
FAX : 086-899-8695
営業時間 :月曜~土曜 10:00~21:00/日曜・祝日 10:00~19:00
《 業務内容 》
パーソナルトレーニングスタジオ、出張パーソナルトレーニング、健康教室、セミナー、
講演、イベントの企画運営、企業健康経営コンサルティング、企業健康経営支援