新着情報

【気になるアンチエイジングの話】

アンチエイジングという言葉は最近よく聞くけど、何となく老化っぽいし、ネガティブなイメージと感じる方も多いと思います。その意味を理解している方は少ないかもしれません。

アンチエイジングとは、「老化に伴う体の機能低下を防ぐ事。抗老化、抗加齢」ン事です。したがって、機能低下を一定の状態で維持出来ていれば、機能が向上しなくても良いという事です。

 

加齢化による影響としては、①筋量、筋力低下 ②内臓機能低下 ③肌荒れ等のトラブルが挙げられます。

 

アンテエイジングの最も重要なポイントは、「筋肉のアンチエイジング」です。

筋肉のアンチエイジングの特徴とポイントをご紹介します。

①筋量、筋力低下は、実は筋量の多い男性の方が低下率が大きくなります。

②下肢の筋量低下はどの部分よりも著しい。

③体幹部の筋量は、40歳くらいで一時的に向上し、その後低下する。

一時的に筋量が向上するのは、その時期に体重が増加し、それに耐えるだけの体幹部の筋量が増えると仮定されています。

 

一般的にシニアの年齢から筋量、機能低下が始まると思われますが、実際には25歳、30歳代以降から始まっていると思ってよいでしょう。

 

対策

①筋力トレーニングを行いましょう。

筋肉は、現状の状況、環境に適応して成長する機能があります。日常生活の中で筋肉を使う必要のある状況を作る事が重要です。

②筋肉を使う環境を作る。

何もしていない状況から、自宅でもできる筋トレを始める。

自宅トレからジムに通うなど日常行動に変化を加えて、モティベーションに変化を作る事も重要です。

 

今回は筋肉とアンチエイジングについてご紹介しました。

ご参考にしてみて下さい。

岡山市で身体のことでお悩みならはパーソナルトレーニングスタジオ Unleashへ


店舗名:パーソナルトレーニングスタジオ Unleash(アンリーシュ)

住所:〒703-8235 岡山市中区原尾島1-8-14 2階

TEL:086-230-1141
FAX : 086-899-8695

営業時間 :月曜~土曜 10:00~21:00/日曜・祝日 10:00~19:00

《 業務内容 》
パーソナルトレーニングスタジオ、出張パーソナルトレーニング、健康教室、セミナー、
講演、イベントの企画運営、企業健康経営コンサルティング、企業健康経営支援