【減量を成功させる10のポイント】
減量とダイエットは、原則違うと言われます。
短期で体重、体脂肪を落としていくのが「減量」、長期的に取り組むのが「ダイエット」です。よく混同しますが、期間で区別します。
短期間での急激なコントロールは、かなり身体に負担がかかりますが、強い目的をもって行うと成果が得られます。
減量のポイントを10個あげてみましょう。
1.期間は2か月間
3か月以上のタイトな調整は、体も精神的にも負担がかかりますので、短期間で行います。
2.白米⇒玄米⇒さつまいも
徐々に炭水化物の種類を変えていきます。GI値の低いものに変えていきます。
3.糖質量を徐々に減らしていく
4.脂質量を増やす。
糖質を減らす事でエネルギー量が減る分、脂質の量を増やします。
5.最終的に脂質量を減らします。
最終的には糖質、脂質とも減らして、最終調整します。
6.数週間に一度チートデイを入れる。
数週間に一度、炭水化物を多めに摂り、代謝をあげます。
7.筋トレの頻度を最大限あげる。
筋肉の分解を防ぐために、筋肉への刺激を入れます。週6回~7回筋トレを行います。
8.筋トレ後に有酸素運動を行う。
筋トレ後、20分~30分有酸素運動を行う。
9.起床時空腹時に有酸素運動を行う。
血糖値の低いタイミングで、有酸素運動を行う事で脂質をエネルギーにすることが出来ます。
10.運動前中後にアミノ酸を摂ります。
BCAA、EEA(必須アミノ酸)等を摂取して、筋分解を防ぎます。
岡山市で身体のことでお悩みならはパーソナルトレーニングスタジオ Unleashへ
店舗名:パーソナルトレーニングスタジオ Unleash(アンリーシュ)
住所:〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下2丁目1-12 西村ビル1F
TEL:086-230-1141
FAX : 086-899-8695
営業時間 :月曜~土曜 10:00~21:00/日曜・祝日 10:00~19:00
《 業務内容 》
パーソナルトレーニングスタジオ、出張パーソナルトレーニング、健康教室、セミナー、
講演、イベントの企画運営、企業健康経営コンサルティング、企業健康経営支援