新着情報

夏にダイエットを成功させる方法とは?ポイントや注意点をチェック

 

 

夏は水着を着たり、露出の多いファッションを楽しんだりすることが多い季節なだけあって、

ダイエットをする方が多くいます。

そこで今回は、夏のダイエット方法やポイントをご紹介します。

 

夏はダイエットしやすい?

夏は「汗をたくさんかくからダイエットに効果的」という意見もあれば、

「自分で熱を作る代謝が低下するから一番太りやすくなる」という意見もあるようです。

 

■夏が太ると言われている理由

確かに、夏は気温が高いので、脂肪を燃やして熱を作る必要がないので、

体が勝手に脂肪を燃やす「基礎代謝」が、冬に比べて10%近くも減少すると言われています。

また、自然と冷たいものを食べる機会が増えるので、内臓を冷やして代謝を低下させてることも、

夏が太る原因に繋がるようです。

 

■夏が痩せると言われている理由

その一方で、汗をたくさんかくことによって、体内の余分な水分や塩分は排出することができるので、

“むくみ太り”は予防することができるそう。

また、食欲がなくなることから、一時的に体重の変化を感じることはできます。

 

夏にダイエットを成功させるには?

太る理由も痩せる理由もある夏は、

どうやらダイエットをするときにちょっとしたポイントを意識する必要がありそう!

 

・体を冷やさない

ムシムシと暑い日が続く夏は、どうしてもアイスクリームやジュース、そうめんなど、

冷たいものが食べたくなりますよね。

しかし、冷たいものばかり食べていると、内臓が冷えてしまい、

内臓脂肪がつきやすくなって肥満を促進してしまいます。

また、室内ではクーラーがガンガン効いていることや、

お風呂をシャワーのみで済ませることも体の冷えに繋がり、代謝が低下してしまいます。

夏でも冷えには気を付けて、常温の飲み物にしたり羽織ものを必ず用意したりして、

体を冷やさないようにしましょう。

 

・リンパマッサージをして血行を良くする

夏ダイエットを成功させるなら、リンパマッサージも積極的に取り入れていきましょう。

体の冷えや仕事などで筋肉が凝り固まっていると、脂肪を燃焼してくれる代謝が低下してしまいます。

ですが、リンパマッサージを行えば、血液やリンパの流れを改善することができるので、

代謝アップに繋げてくれますよ。

入浴中やお風呂上りなど、体が温まっているときに、

ボディオイルなどを塗りながらマッサージをすることがポイントです。

 

・運動を取り入れて筋肉をつける

筋肉は、熱を作りだし、脂肪の燃焼をサポートしてくれます。

痩せやすい体を作るためには、筋肉が必要不可欠だと言われているほど!

「夏は汗をかいてるから運動はいらない」という考えでは痩せることができないので、

適度に運動を取り入れて筋肉をつけていきましょう。

筋肉量を増やすなら、無酸素運動であるスクワットや腕立て伏せなどの筋トレがおすすめです。

 

・細胞を活性化させる

肺活量を上げて、細胞を活性化させることができれば、代謝アップに繋がり、

夏でも痩せやすい体を作ることが期待できます。

細胞を活性化させるためには、有酸素運動であるウォーキングやサイクリング、水泳などがおすすめですよ。

無酸素運動と有酸素運動を組み合わせたメニューなら、さらに高いダイエット効果を期待できます。

 

・食生活にも気を付ける

夏は、暑さから食欲が低下してしまう方もいるかと思いますが、

何も食べないのは健康にもダイエットにも良くないので気を付けましょう。

旬の野菜には栄養がたっぷり含まれているので、積極的に食べることをおすすめします。

しかし夏野菜を生で食べると、体を冷やしてしまうこともあるので、温野菜にしてみたり、

体を温める効果がある燃焼系スープなどを一緒に飲むようにしたりするといいでしょう。

 

夏ダイエットの注意点

夏のダイエットで気を付けたいのは、水分不足になることです。

いつもよりも汗がたくさん出る分、体内に必要な水分までも排出されてしまうので、

脱水症になってしまう可能性もあります。

ですので、一時間にコップ一杯くらいのペースでミネラルウォーターを飲むようにし、

こまめに水分補給をしましょう。

運動前や運動後であれば、スポーツドリンクを飲むこともおすすめです。

 

岡山市で身体のことでお悩みならはパーソナルトレーニングスタジオ Unleashへ


店舗名:パーソナルトレーニングスタジオ Unleash(アンリーシュ)

住所:〒703-8235 岡山市中区原尾島1-8-14 2階

TEL:086-230-1141
FAX : 086-899-8695

営業時間 :月曜~土曜 10:00~21:00/日曜・祝日 10:00~19:00

《 業務内容 》
パーソナルトレーニングスタジオ、出張パーソナルトレーニング、健康教室、セミナー、
講演、イベントの企画運営、企業健康経営コンサルティング、企業健康経営支援